![]() アマダイ・アジタタキ・アミタケ酢味噌 |
斐伊川の幸 山の幸 日本海の新鮮な海の幸 |
|||
表紙 | ||||
![]() お部屋食のイメージ
|
||||
一例(献立は変ります。): 刺身・アミタケ酢みそ・酢の物・煮物・焼き魚・加茂なすエビ餡かけ・天ぷら・吸い物・ごはん・デザート |
||||
奥出雲の山の幸はもとより、地理的に日本海の新鮮な海の幸も手に入りやすく、折々の旬のものを心を込めてお出ししています。鮎は7月1日解禁11月下旬まで。野ガモは12月上旬から脂が乗ってきます。
|
||||
![]() |
ご好評頂いている高級魚 「アマダイ」 生で仕入れ塩干し、 油の旨みが最高です。 |
|||
![]() |
「加茂なすエビ餡かけ」
香ばしく焼き上げられたナスが好評です。 |
|||
![]() |
「天ぷら」
エビも野菜も選りすぐった素材の うまさを感じていただけるのでは。 |
|||
![]() |
お米は島根県トップブランド 「仁多米」 |
|||
特別料理 |
||||
![]() |
「天然物、斐伊川の釣り鮎」
※7月1日~11月上旬の落ち鮎まで
|
|||
「野ガモ料理」
※冬期 野ガモシーズン 12月中旬~3月 |
||||
![]() |
「天然うなぎ白焼き」
|
|||
![]() |
|
|||
純米吟醸無濾過原酒生 「太平洋」 |
OKU-IZUMO VINEYARD |
|||
囲炉裏のお食事処 | ||||
山野の食材をご賞味ください。 |